ペットを飼い始めると必ず、人と同じようにきてしまうのが「死」です。とても辛くて悲しいですし、ペットを初めて亡くされた方にとっては、失った気持ちは、何にも変えることができません。ただ、そんな中でも、しっかりと供養をしてあげる必要があるため、ペットの火葬・葬儀をしてくれる会社やペット霊園を探さなくてはいけないのが現実です。そんな中で、ペットの火葬・葬儀はどうしていくべきかをお話して行きたいと思います。

ペット火葬・葬儀会社を選ぶ前に知っておいて欲しいこと

大阪の枚方市にあるペット霊園「宝塔」では、大阪に住まれている飼い主様がお願いしたペットちゃんたちが、何千と供養され納骨されていました。しかし、経営者が突然の閉鎖告知を行い、遺骨はそのままで墓跡は壊され、霊園自体がなくなるという自体になりました。飼い主の方々からは、悲しみや、怒りで、大事件となりました。
参考文献:ペット霊園、突如閉鎖の無残 「うちの子を返して」

また他の問題では、過去に埼玉のペット火葬業者が、飼い主様から預かった遺体を山に遺棄し、他のペットの遺骨を返すということをしていました。そこは火葬施設を持たず、ずさんな経営により逮捕されたという事件です。

大阪のペット火葬・葬儀会社・ペット霊園選びで本当に大切なこと

ペット火葬業者や霊園選びでどうしても、目が行きがちなのが価格です。もちろん経済的な面もありますので、高い会社を選んでくださいとは言い難いのが現状です。ただ、費用面だけではなくこれからお話することをしっかりと知っていただくことでより良い「最後のお別れ」ができると私たちは、信じています。

ペット火葬・葬儀会社の選ぶ際に注意するべきことは10項目

1、ホームページの充実度としっかりとした運営がされているか

まずホームページにお金をかけていないところは、お別れのサービスにもお金をかけていないもしくは、レベルが低いと判断されて良いと思います。うちはサービスに自信があるから、ホームページなんてと言われている経営者の会社でこれはペット火葬会社だけにとどまらず、良い企業はほとんどないと言って良いかと思います。ホームページは会社の顔であり、飼い主様が悲しい中で話すことも辛い際に、唯一時間をかけて選択肢を増やすことができるツールだと考えています。そこに気づいていないペット火葬・葬儀会社は、まず飼い主様の心に寄り添えてないと判断でき、ホームページをしっかりと作られている所のサービスはやはり安心できるサービスを提供しています。

2、ホームページで絶対にチェックをしておくべきこと

「スタッフや経営者の顔出し」「料金がしっかりと掲載され、料金表の下の方にオプションなどが記載されていないか」「霊園は所有物件か」「会社の住所」「考え」など、あらゆる側面から、企業の顔を判断することができ、曖昧な部分はできるだけホームページから読み取り払拭していきましょう。

3、HPに掲載されているお客様の声ではなく、お客様自信の口コミ

ホームページで一番、注意しなくてはいけないのが「お客様の声」を鵜呑みにしないということです。ペット火葬・葬儀会社であっても他の分野の企業であっても同じですが、ホームページの口コミは、企業型手動で可能な口コミです。それよりは、Googleの口コミ(Googleマイビジネス)などリアルな口コミしか記載できない物を確認することをお勧めします。もちろんホームページに記載されているお客様の声が間違えという訳ではありません。

4、イオン系列・IT企業のペット葬儀ウェブサイト

こちらは、基本的に自社で運営をしている訳ではなく、紹介をしてくれるサイトになります。そのため、最終的にどの業者になるのかはコンタクトを取るまではわからない、もしくは連絡した先は、サイトのコールセンターで、ペット火葬・葬儀会社に繋げてくれる場合がほとんどです。

大手の看板を掲げていることで、安心感はありますが、実際サービスの質や問題が生じれば、最終的に紹介されたペット火葬会社、葬儀会社の責任であり大手の看板を掲げているネット会社は、「弊社の責任ではありません」となることになります。そのため、運も少しあるのかなと感じています。ただこちらでもしっかりとした加盟店を持っているIT会社も紹介していますのでご確認ください。

イオンのペット霊園紹介サイト
アニコムのペット霊園紹介サイト
シェアリングテクノロジーのペット葬儀会社紹介サイト
いつもこころに

5、フランチャイズチェーン

フランチャイズチェーンで展開されているペット火葬会社・ペット葬儀会社もございますが、フランチャイズチェーンの場合は、基本的にマニュアルがあり、またフランチャイジー(本部)があるため、問題が起きることが少なく安心して利用ができるかと思います。ただし、フランチャイズで始めた運営者は、「このビジネス良いな、儲かるな」と思って、参入してきていることが多く、利益目的や利益重視の考えが表に出ていることも否めません。

天国の扉
ペットの旅立ち

6、ペット火葬会社・葬儀会社の電話での対応

ペット葬儀会社選びでは、感覚もとても大切になってきます。その中で一番わかりやすいのが、電話対応です。曖昧な返答、少し上からの対応、気分的に嫌な感じだった、そんな対応を受けた場合は、必ず最終的なお別れでも、気持ちとして出てしまう場合があります。

7、来てもらう訪問火葬か施設まで行く施設火葬か

飼い主様でも、訪問ペット火葬車がきて、「これで火葬するの?」と考えていたものと違った、なんてこともトラブルとして起きることがあります。訪問火葬専門の会社なのか、火葬施設を持った霊園などの施設火葬の会社なのかしっかりとしたチェックが必要です。

8、設備や施設の紹介と所有かどうか

ペット火葬会社・葬儀会社の選び方で、注意するべきこととして、設備や施設の紹介をしっかりとしているかどうかも一つとなります。古いペット移動火葬車や、古い施設は、表に出すと嫌がられるため、紹介していない場合もあります。ホームページやグーグルマイビジネス上に写真などの掲載がない場合は、注意が必要です。ただ、火葬自体に問題があるかというとそうではありません。古い訪問火葬車や、古い設備でも火葬はしっかりとできます。ただそれを隠す体質は、あとでトラブルの原因となるため、確認が必要です。
また、ペット霊園や納骨堂に関しては、その所有する物件が、賃貸なのか、所有物件なのか定期借地なのか、しっかりと確認する必要があります。賃貸の場合、納骨していても、賃貸契約の解除やオーナー側の物件の売買をされると方針が変わり、出ていかなければいけない場合もあります。そのため、ペットの納骨堂や霊園に納める場合は、そこが所有物件であることは重要な一つとなってきます。

9、ご自身がしてあげたいプランにあっているか

多くのペット火葬会社や葬儀社でのプランは同じものが多いの現状です。選ぶ際には、ご自身の考えにあったプランを見つけて行きましょう。

主に3つに別れ、一つは合同火葬です。他のペットちゃんと火葬を一緒に行い、同じ合同慰霊碑や合同骨壺に納めるプランです。お骨拾いなどは全て会社側のスタッフがされることが多いプランです。

2つ目は個別火葬です。お別れをしていただき、火葬後、お骨拾いを飼い主様がされるプランです。もちろんスタッフにお願いすることも可能ですが、その後返骨するのか、個別納骨堂に納めるのかは選ぶことが可能です。

3つ目はプレミアムプランです。これは、個別火葬に例えばプラスでお花のサービスや、自宅に伺い供養台を設置して時間を過ごし、住職が来られてお経を読まれるなど、少しプラスのあるプランです。

10、実績件数

実績件数はとても大切です。もちろん見方を変えれば、多すぎるだけトラブルも多いのではと思われるかと思いますが、しっかりと実績を積んでいる会社はそれだけ、信頼を得て、良いサービスを心がけているかと思います。もちろん実績件数が全てではありません。費用が比較的高いところは実績件数よりも質を大切にしているため、そういった会社もあることを理解して、ペット火葬・葬儀会社を選ぶ必要があります。あくまでも一つの指標として確認いただくことをお勧めします。

まとめ

ペット火葬会社・葬儀社の選び方についてお話していきましたが、あらゆる側面から、業者を選んでいただければと考えています。もし迷われた場合は、納得いくまで各社に問い合わせをしてお聞ききいただくことをお勧めします。本当に最後のお別れだからこそ、納得のいく時間にしていただけることを祈っています。